
豆まきとクレープ作り@おやこサークル・プレンジ
2月9日(金)10:00~11:30 場所:東菅野みんなのえんがわ ぶらっとhome 今日は過ぎちゃったけど、節分ということで豆まきをしたよ!まずは鬼の顔を書いた豆入れを作りました! それから風船の鬼に向かって「鬼 …
曽谷公民館で主に活動する北地区のおやこサークルです。
活動日は金曜日♪ 随時見学OK♪
2月9日(金)10:00~11:30 場所:東菅野みんなのえんがわ ぶらっとhome 今日は過ぎちゃったけど、節分ということで豆まきをしたよ!まずは鬼の顔を書いた豆入れを作りました! それから風船の鬼に向かって「鬼 …
9月15日(金)天気に恵まれ、梨狩りに行ってきました!!*参加したお母さんの感想*初めて梨狩りをしました!! たくさんの種類があり、どの梨を取ろうか選ぶのがワクワクして楽しかったです まだ子どもが2歳で取るのが難しそうで …
6月30日in曽谷公民館ちょっと早い七夕作り。本物の笹をもらったよ!!次回は7月19日(水) じゃがいも堀り 7月24日(月) 流しそうめん夏休みの楽しい行事が盛りだくさん!プレンジの仲間に入りませんか?見学もできま …
父の日のプレゼントを写真や手形をラミネートして作りました!! 世界で1つだけのプレゼントの出来上がり!
日時:2017年3月17日 プレンジに”5つのポケット”さんが来てハンドベルと「うごいちゃだめ!」の朗読劇をしてくれました。
日時:2016年7月28日 場所:Sさん宅 参加人数:大人6人、子ども10人プレンジメンバーはまだまだ人数が少ないため、 (←←←募集中です♪♪) 同じ北地区の少し年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんが揃う、「つちのこなかよし」 …
日時:2016年7月8日 15:00~ 場所:会員宅流しそうめんの季節がやってきましたね。今年の最初の流しそうめんは、プレンジメンバーで開催しました。 今年のプレンジメンバーは、まだまだ人数が少ない為、去年のプレンジメン …
2月13日(金) 曽谷公民館にて。10組親子が参加ヽ(*^ω^*)ノ 今回はリトミック体験! 昨年度もリトミックをやってくれたさおり先生がまたプレンジに来てくれました♡ …
◆1/15(金)は今年初のプレンジ。 ゲーム遊びと茶話会をやりました。 イスの代わりにフラフープを使イス取りゲーム! 初めは1人1つのフラフープがあったけど、最後 …
プレンジ ☆クリスマスリース作り☆ 12/4は、11組親子が参加で クリスマスリース作りをしました。 緑色のビニール袋3枚を切り開き、三つ編みをし、丸くしてリースにします。 これがなかなかステキ💕 キツく …
11/13のプレンジは、勤労福祉センターで幼児のための演奏会🎵 12組の親子と体験2組参加♪(o^0^)o♪ アンサンブル ヴィオーラさんの生演奏で手遊びしたり、アンパンマンの曲も!ママたち用 …
11/6のプレンジは、快晴!絶好の遠足日和でした。 参加者は11組親子。 自転車や三輪車、カートなど乗り物を満喫。みんなえらいです。信号をしっかり見て止まります。ブランコや砂場もあり、お友達と仲良く遊べるようになりました …
☆プレンジ10/9報告☆〜お芋掘りin大町・小川農園〜 参加者:15組親子今年のプレンジ収穫体験は、先月梨狩りを予定してましたが、雨で中止😢かわりにお芋掘りになりました。 &n …
☆プレンジ10/16報告☆ 〜看板作り〜 参加者:11組親子11/3にある北単独鑑賞例会「さんまいのおふだ」のお当番になっているので、今回は看板作りをしました。 千代紙を貼ったり、お …
★8月6日(木)★10時〜14時(自由解散) ★買場邸にて流しそうめんで夏を満喫❗️ ★参加者(スタッフ含)大人17人子ども28人の合計45人!(◎_◎;) プレンジ今年の流しそうめんは2回開催。第1回目は8/6、第2回 …
7月10日 曽谷公民館 今回は、みんなで踏み踏み手作りうどんです。 ジップロックに材料を入れて、子供達は踏み踏み。ママ …
◆7月3日(金)10時半〜曽谷公民館にて ◆参加人数…14組親子 🎵 まず初めに七夕工作でうちわを作りました✨おうちで願い事を書いて飾ったかな? みんな、切ったり貼ったり楽しそうに作っていましたね …
◆6月26日(金) 10:00〜11:45 ◆曽谷公民館視聴覚室 ◆参加者…14組+体験1組 毎年必ずやる恒例のダンボール迷路🎵 ママたちの力作!ともいえるこの迷路、長くて立派なものができまし …
5月29日(金)10:00〜市川大野ふれあい館 参加人数:親子13組 +体験1組 いつもの公民館だと飲食禁止なので、 今回はふれあい館で、 自分でおにぎり作っちゃおう! のおにぎりパーティー❤️ パーティーの …
5月15日(金)10:00〜曽谷公民館参加人数:親子12組 春の運動会〜o(^▽^)o みんな汗だくになって頑張りました!ボールすくいレース、 玉入れ、縄を跳んでくぐってゲーム、バルーン等。 最後はゼリーの宝探し …