文化活動2009年活動報告
コメント 赤ちゃんからの権利条約 乳幼児を持つ親にも「子どもの権利条約」を伝えていくことで子育てが楽になることを知ってもらい、子育て期を子どもと一緒に楽しめる親が増えていくことを願って企画しているプロジェク …
コメント 赤ちゃんからの権利条約 乳幼児を持つ親にも「子どもの権利条約」を伝えていくことで子育てが楽になることを知ってもらい、子育て期を子どもと一緒に楽しめる親が増えていくことを願って企画しているプロジェク …
1.幼児と大人 人形劇キナコちゃんとダンス(人形芝居ひつじのカンパニー) 2008.5.18(日) 行徳公民館 行徳地区148人 子どもたちが口をあんぐりと開け、ワクワク、ドキドキしながら観ていたのが印象的、心がほっか …
対象 作品名(創造団体名) 実施日会場 主催地区参加人数 内容・取り組みなど 1.幼児と大人 舞台劇おきてよおうさま(NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバン) 2007.5.28(日)行徳公民館 行徳地区 …
対象 作品名(創造団体名) 実施日会場 主催地区参加人数 内容・取り組みなど 1.幼児と大人 舞台劇おきてよおうさま(NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバン) 2007.5.28(日)行徳公民館 行徳地区 …
子どもの権利条約学習会 私達のあらゆる活動をする時、大人は子ども達の様子を話題にし、伝え合います。さまざまな学年の子を持つ親たちの集まる会では、長いスタンスで子どもの成長を見守る大切さを痛感し、子どもの権利条約に立った子 …