
絵本の芽が出るとき~長谷川義史さんの絵本ライブ~
平成24年度 子どもゆめ基金助成活動 絵本の力 パート2 パパも楽しむ絵本フォーラム 第1部 ライブ絵本作家 長谷川義史氏による「絵本の芽が出るとき~絵本ライブ~」 第2部 フォーラム 絵本の楽しさ満開!パパ向けの絵本紹 …
平成24年度 子どもゆめ基金助成活動 絵本の力 パート2 パパも楽しむ絵本フォーラム 第1部 ライブ絵本作家 長谷川義史氏による「絵本の芽が出るとき~絵本ライブ~」 第2部 フォーラム 絵本の楽しさ満開!パパ向けの絵本紹 …
1. 幼児と大人の舞台鑑賞 2/16 芸 能 「チカパンのいっしょにパントTIME!」(パントマイムプラネット) 2/16 人形劇 「かえるくん・かえるくん」(人形劇団ひぽぽたあむ) 2. 幼児と小学校低学年の子ども …
新住所 〒272-0137 千葉県市川市福栄1-3-1 コーポトータス101号室TEL&FAX 047-395-7670 地図はこちら
2012年度鑑賞例会スケジュール 1.幼児と大人の舞台鑑賞 5/27 人形劇 「ばばばあちゃんのいそがしいよる」 (人形劇団ひぽぽたあむ) 2/23 舞台劇 「あしたあえるかな」 (劇団風の子) 3/8 舞台劇 …
ミニ☆いちかわ2011 市川市1%支援制度対象事業 子どもがつくるまち「ミニ☆いちかわ2011」「ミニいちかわ2011」は終了しました。 ”子どもがつくるまち「ミニ☆いちかわ2011」& 「 …
各地区、子ども実行委員が話し合って決めた「テーマ」には「ともだち」「安全」「自然」というキャンプに欠かせないものが入っています。実行委員会の中で目的などをじっくり話し合った結果でしょう。また、異年齢の良さをあらためて感じ …
1.幼児と大人 人形劇キナコちゃんとダンス(人形芝居ひつじのカンパニー) 2008.5.18(日) 行徳公民館 行徳地区148人 子どもたちが口をあんぐりと開け、ワクワク、ドキドキしながら観ていたのが印象的、心がほっか …
対象 作品名(創造団体名) 実施日会場 主催地区参加人数 内容・取り組みなど 1.幼児と大人 舞台劇おきてよおうさま(NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバン) 2007.5.28(日)行徳公民館 行徳地区 …
対象 作品名(創造団体名) 実施日会場 主催地区参加人数 内容・取り組みなど 1.幼児と大人 舞台劇おきてよおうさま(NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバン) 2007.5.28(日)行徳公民館 行徳地区 …
ドキドキ・ワクワク・キャンプだホイ!(行徳地区) 2007.7.29(日)~31(火)大鳩園キャンプ場(飯能市) 参加人数:49人(3歳以下9人、幼児11人、小学生7人、大人22人) 小1と小3年生の子ども実行委員6名 …