
お楽しみ会@ぴょんぴょんキッズ
2021年3月18日(木)10時〜11時半@妙行寺参加親子 13組 今年度最後のぴょんぴょんキッズも外で元気に活動しました☺お天気も良く、桜が見ごろでした🌸 今年度は7月からスタートしたぴょ …
2021年3月18日(木)10時〜11時半@妙行寺参加親子 13組 今年度最後のぴょんぴょんキッズも外で元気に活動しました☺お天気も良く、桜が見ごろでした🌸 今年度は7月からスタートしたぴょ …
9/25 in北事務所 参加者:大人3人、子ども3人 加形さんのパネルシアターを楽しみました。 大人の方がみいってしまいました。 10/9in北事務所 参加者:大人2人、子ども1人 次回のハロウィーンに向けての衣装作り …
今年度も多くの方からの応援をいただき、ミニいちかわを実施することができました。今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、行德駅前公園会場のみ、参加人数を絞ったり食べ物ブースを無くすなどの対応策を講じました。子どもスタッ …
場所:北地区事務所 講師…関美江先生 日時… 9月19日 10:00〜12:00
10/1(火) 13:30~15:00 参加者5人 本日はテーマを設けず茶話会を行いました。 前回好評だった「大人のための読み聞かせ」から始まり、絵本にも描かれていたジェンダー問題を語り合いました。近年少しずつ理解が深ま …
台風のため、こーひーかっぷは中止します。
9/3(火) 参加者6人久しぶりの開催で、近況報告もしながら楽しくおしゃべりしました。今日は特にテーマを設けない茶話会でしたが、皆さん関心が高い子どもの虐待問題や教育の話題が多くあがっていました。美味しい手作り豆乳フロマ …
2019年7月17日 中央公民館 第五和室 今回はお茶会をのんびりと楽しみました。 じわりじわりと遅めの夏がやってきて、外の蝉の声に気付いたお友達。 ママたちはおしゃべりに夢中で気づかず(笑 ママたちの今日の話題はお医者 …
えんがわカフェ 7/16(火) 参加者 6人 子どもの権利条約について渡慶次さんに話していただきました。基本の4つの柱である生きる権利・育つ権利・守られる権利・参加する権利のうち日本で一番欠けていると思うのは何か、身近な …
🌠七夕まつり🌠 6/29(土)ぶらっとhome 12:00から15:00 子ども13人 大人6人 七夕飾りやコッペサンド、グミ、きらきらゼリーを作って、食べました‼
2019年5月29日 八幡中央公民館 和室 coco mama Cafeは2019年4月よりオープンの0歳〜未就園児ママ対象のサークルです! ママ達のホット一息お楽しみ時間(^^)♪ 2週間前、つたい歩きやハイハイが上手 …
2019年5月15日 八幡中央公民館 和室 coco mama Cafeは2019年4月よりオープンの0歳〜未就園児ママ対象のサークルです! ママ達のホット一息お楽しみ時間(^^)♪ ママ達が息抜きするための場なんです♡ …
2019年4月17日 全日警ホール 第1会議室 coco mama Cafeは2019年4月よりオープンの0歳〜未就園児ママ対象のサークルです! ママ達のホット一息お楽しみ時間 みんなでお茶会をしながら、時にはワークショ …
参加人数 大人67人 子ども41人 3歳以下 33人 総参加人数141人 シアターデビューにぴったりな作品とあって、下は抱っこの子までたくさんの親子が観に来てくれました。 小さなひとたち用にセッティングされ …
2018年12月10日 月曜日 中央公民館 第五和室 プレオープン中の八幡親子サークル(仮)の名前が『coco mama Cafe』(ココママカフェ)に決定いたしました😊改めましてよろしくお願い致します! …
2018.10/29 (月) 全日警ホール 第一会議室 てぬぐいズボン作り この日は連日の暑さから急に寒くなりお風邪をひいてしまった方も多かった日。欠席も相次ぎましたが、そんな中4組の親子で開催しました。元気に来てくれて …
この度は「子どもがつくるまち・ミニいちかわ2018」開催にあたり、多大なご支援、まことにありがとうございました。 行徳会場には市川市長村越様にお出でいただき、ミニいちかわの様子をご覧いただけたこと、また会場では子どもたち …
この度は「子どもがつくるまち・ミニ☆いちかわ2018」開催にあたり、ご支援ご協力をいただき、 まことにありがとうございました。 あいにくの空模様での初日スタートでしたが、雨など関係なく子どもたちは続々と会場に訪れ、市 民 …
多くのみなさんのおかげで無事終了しました。