イベント情報
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
わくわくキッズ☆絵本とあそびのひろば(中央地区・てるぼサロン) 10:00 わくわくキッズ☆絵本とあそびのひろば(中央地区・てるぼサロン) 9月 4 @ 10:00 – 12:00 月1回火曜日10:00 ~11:30の乳幼児親子のひろば 申込不要。直接おこしください。 ☆乳幼児をもつママたちが、だれでも参加できます。 毎月、季節に合わせた工作や絵本の読み聞かせを聞いたり、ママのティータイムで語ったり、先輩ママと話したり、 子育て中のママがホっとできて、子どもも楽しめることを目指しています。 場所:勤労福祉センター 対象:1歳~未就園児と保護者(0歳児もOK) 参加費:500円 中央地区事務局:市川市鬼越2-5-1-101リアビル メール chuou@kodomobst.org TEL&FAX 047-332-3024 | ぴょんぴょんキッズ(中央地区 おやこサークル) 10:00 ぴょんぴょんキッズ(中央地区 おやこサークル) 9月 6 @ 10:00 – 11:30 ぴょんぴょんキッズ(中央地区 おやこサークル)信篤公民館 市川市高谷1-8-1 月2回木曜日10:00 ~ 11:30の幼児親子サークルです。 会費あり。 ダンスクラス【一舞 八幡クラス】 10:30 | ヨガサークル 「リラックス・ココヨガ」@曽谷2018年度 10:00 ヨガサークル 「リラックス・ココヨガ」@曽谷2018年度 @ 市川市曽谷公民館 9月 7 @ 10:00 – 11:10 「小さい子がいても気軽にヨガを楽しみたい!」 そんなママたちの声から始まりました。もちろん お1人でも参加OKです。 ~会員になってご参加ください。~無料同室託児あり体験1回500円八幡クラス(全日警ホール・主に木曜日・同じ時間)へ振替ができます。開催日はカレンダーをご覧下さい。 | 「ミニいちかわ2018」子どもスタッフ会議 13:30 「ミニいちかわ2018」子どもスタッフ会議 @ 駅前公園研修室 9月 8 @ 13:30 – 16:00 わくわくする「まち」にするために、みんなで意見をだしあって、しくみやブースなど、まちの内容を決めます! | |||
山下紅緒講談会 18:00 山下紅緒講談会 @ 南行徳市民センター 多目的ホール 9月 9 @ 18:00 – 19:30 ![]() 講談は落語より歴史が古く、張り扇で釈台を叩きパパンという音を響かせて調子よく語ります。七五調の小気味よさ、講談調の歯切れのよさは、落語にはない味わいです。☆特別ゲスト☆生三味線演奏:杵屋栄日陽(きねやえいかよう)さん講談:紅吉(こうきち)さん※未就学児は入場できません | お母さんの居場所 こーひーかっぷ 10:00 お母さんの居場所 こーひーかっぷ @ 東菅野みんなのえんがわぶらっとhome 9月 10 @ 10:00 – 12:00 子育て中のママの交流スペース♡ 保育スタッフがいるのでお母さん同士おしゃべりなどできます♪お茶を飲みながらのんびり楽しみましょう。初めての方でもスタッフが交流のお手伝いをします。水遊び、ベビーマッサージ、クリスマス会などの行事もしています(別途費用徴収あり)。参加費:100円(お茶代)※2017年から実施場所が菅野公民館から東菅野みんなのえんがわぶらっとhome(北地区事務所)へ変更となりました。 | クレヨンクラブ(親子サークル) 10:30 クレヨンクラブ(親子サークル) 9月 11 @ 10:30 – 12:00 ☆対象 1才から入園前のお子さんとお母さん ☆日時 月1~2回 10:30~12:00 ☆内容 手遊び ふれあい遊び 体操 工作 季節のイベント ☆会費 入会金500円・月会費1000円(4才~大人)材料費月500円 | おしゃべりほっとスペース ぴよぴよ 10:00 おしゃべりほっとスペース ぴよぴよ 9月 13 @ 10:00 – 12:30 月1回 第2木曜日 10時から12時30分まで 鬼越鬼高地域ふれあい館 子育て中の親同士が気軽におしゃべりでき、ほっと一息つける居場所です。 いつ来ていつ帰ってもOKです。お茶代100円 連絡先047-332-3024 NPO法人市川子ども文化ステーション http://kodomobst.org/ ヨガサークル 「リラックス・ココヨガ」@八幡2018年度 10:00 ヨガサークル 「リラックス・ココヨガ」@八幡2018年度 @ 全日警ホール 9月 13 @ 10:00 – 11:10 「小さい子がいても気軽にヨガを楽しみたい!」 そんなママたちの声から始まりました。もちろん お1人でも参加OKです。 ~会員になってご参加ください。~*女性のみ2018年7月より@八幡クラス、スタート!まずは一回体験からどうぞ♡無料同室託児あり体験1回500円*入会の場合、体験料を入会金に移行可能曽谷クラス(曽谷公民館・主に金曜日・同じ時間)へ振替ができます。開催日はカレンダーをご覧ください。 | きらきらひろば☆おしゃべりほっとスペース 09:30 きらきらひろば☆おしゃべりほっとスペース 9月 14 @ 09:30 第2、第4金曜日 (2016年5月より変更しました。)9時30分から12時まで信篤公民館子育て中の親同士が気軽におしゃべりでき、ほっと一息つける居場所です。いつ来ていつ帰ってもOKです。お茶代100円 連絡先047-332-3024 NPO法人市川子ども文化ステーション http://kodomobst.org/ 小学生あつまれ!ピザパーティー 18:00 小学生あつまれ!ピザパーティー @ 行徳公民館 3F 調理室 9月 14 @ 18:00 – 20:30 あつあつピザをみんなで作って食べて交流しよう!参加費500円持ち物:飲み物 エプロン 三角巾 食器拭き用ふきん | ||
説明会 ミニ☆いちかわ 13:00 説明会 ミニ☆いちかわ 9月 18 @ 13:00 説明会 2日間・同内容9/18(火)コルトンホール(予定)9/23(日)勤労福祉センター 初参加者保護者用 13:00~ボランティアスタッフ用 15:00~ | ぴょんぴょんキッズ(中央地区 おやこサークル) 10:00 ぴょんぴょんキッズ(中央地区 おやこサークル) 9月 20 @ 10:00 – 11:30 ぴょんぴょんキッズ(中央地区 おやこサークル)信篤公民館 市川市高谷1-8-1 月2回木曜日10:00 ~ 11:30の幼児親子サークルです。 会費あり。 ダンスクラス【一舞 八幡クラス】 10:30 | えほんのひろば☆わいわいキッズ 10:00 えほんのひろば☆わいわいキッズ 9月 21 @ 10:00 – 12:00 えほんのひろばわいわいキッズ(中央地区:てるぼサロン) 市川市大洲4-18-3 駅南公民館 月1回月曜日10:00 ~ 12:00 申込不要、出入り自由の「ひろば」対象:0歳~未就学児と保護者参加費:大人のみ1名100円(お茶代・会場費など) ヨガサークル 「リラックス・ココヨガ」@曽谷2018年度 10:00 ヨガサークル 「リラックス・ココヨガ」@曽谷2018年度 @ 市川市曽谷公民館 9月 21 @ 10:00 – 11:10 「小さい子がいても気軽にヨガを楽しみたい!」 そんなママたちの声から始まりました。もちろん お1人でも参加OKです。 ~会員になってご参加ください。~無料同室託児あり体験1回500円八幡クラス(全日警ホール・主に木曜日・同じ時間)へ振替ができます。開催日はカレンダーをご覧下さい。 | ||||
説明会 ミニ☆いちかわ 13:00 説明会 ミニ☆いちかわ 9月 23 @ 13:00 説明会 2日間・同内容9/18(火)コルトンホール(予定)9/23(日)勤労福祉センター 初参加者保護者用 13:00~ボランティアスタッフ用 15:00~ 「ミニいちかわ2018」子どもスタッフ会議 13:30 「ミニいちかわ2018」子どもスタッフ会議 @ 行徳公民館 9月 23 @ 13:30 – 16:00 わくわくする「まち」にするために、みんなで意見をだしあって、しくみやブースなど、まちの内容を決めます! | 癒しのコラージュ 10:00 癒しのコラージュ @ 東菅野みんなのえんがわぶらっとhome 9月 25 @ 10:00 – 12:00 チラシなどから好きな写真や絵を切りとって台紙に貼り付け、 作品を仕上げます。 集中できて、楽しみながら自分らしい作品が仕上がりますよ。毎月第4火曜日 10:00~12:00 会員 500円、一般 1,000円下記のフォームからお申込み下さい。 コラージュ申込み クレヨンクラブ(親子サークル) 10:30 クレヨンクラブ(親子サークル) 9月 25 @ 10:30 – 12:00 ☆対象 1才から入園前のお子さんとお母さん ☆日時 月1~2回 10:30~12:00 ☆内容 手遊び ふれあい遊び 体操 工作 季節のイベント ☆会費 入会金500円・月会費1000円(4才~大人)材料費月500円 | ヨガサークル 「リラックス・ココヨガ」@八幡2018年度 10:00 ヨガサークル 「リラックス・ココヨガ」@八幡2018年度 @ 全日警ホール 9月 27 @ 10:00 – 11:10 「小さい子がいても気軽にヨガを楽しみたい!」 そんなママたちの声から始まりました。もちろん お1人でも参加OKです。 ~会員になってご参加ください。~*女性のみ2018年7月より@八幡クラス、スタート!まずは一回体験からどうぞ♡無料同室託児あり体験1回500円*入会の場合、体験料を入会金に移行可能曽谷クラス(曽谷公民館・主に金曜日・同じ時間)へ振替ができます。開催日はカレンダーをご覧ください。 | きらきらひろば☆おしゃべりほっとスペース 09:30 きらきらひろば☆おしゃべりほっとスペース 9月 28 @ 09:30 – 12:00 第2、第4金曜日 (2016年5月より変更しました。)9時30分から12時まで信篤公民館子育て中の親同士が気軽におしゃべりでき、ほっと一息つける居場所です。いつ来ていつ帰ってもOKです。お茶代100円 連絡先047-332-3024 NPO法人市川子ども文化ステーション http://kodomobst.org/ | |||
「ミニいちかわ2018」子どもスタッフ会議 13:30 「ミニいちかわ2018」子どもスタッフ会議 @ 行徳公民館 9月 30 @ 13:30 – 16:00 わくわくする「まち」にするために、みんなで意見をだしあって、しくみやブースなど、まちの内容を決めます! |
登録する